生活

セカンダリースクールへの入学申請証『公立の小学校から公立のセカンダリー』

小学校も高学年になってくると親御さんだけでなく、お子さん同士でもセカンダリースクールの話で持ちきりなのではないでそうか?特にどこのセカンダリーでも5月頃にオープンナイトをやっている学校がいっぱいあるので、もう見学に行かれている方もいるのでは...
子連れ旅行

子連れで行くフィリップアイランド/チョコレートファクトリー

フィリップ島(Phillip Island)は、オーストラリア・ビクトリア州にある島で、メルボルンから南東に約140kmの場所に位置しています。フィリップ島は、野生のペンギンやカンガルーが生息することで有名で、また、モータースポーツのイベン...
子連れ旅行

Nobbies Ocean Discovery Centerで何ができるの?

Nobbies Ocean Discovery Center(ノビーズ・オーシャン・ディスカバリー・センター)は、海洋に関する知識を深めることができるだけでなく、生き物たちと触れ合ったり、楽しいアクティビティに参加したりと、家族や友人と一緒...
子連れ旅行

フィリップアイランドに行くなら、A Maze N Thingsで遊んじゃおう!

A Maze N Things(ア・メイズ・ン・シングス)は、オーストラリアのビクトリア州にあるテーマパークです。主に、迷路や光のトンネル、錯視アトラクションなど、視覚やバランス感覚を刺激するアトラクションが人気です。 迷路は、自然に作られ...
生活

知らないじゃすまない!ビクトリアの道路ルール、デメリットポイントそれから罰金について

オーストラリア市内などは交通機関が整っているとはいえ日本のように公共交通機関(バス、トラム、電車)で移動するのがそんなに楽ではありません。2021年の調べによるとオーストラリアの家庭で車を2台以上所有する家は53%にものぼるようです。 また...
教育

学年ごとにみる オーストラリアの小学校 

最近オーストラリアへの家族移住を計画されている方が多いようで、直接メールを頂けてとても嬉しいです。家族移住を考えている方の中で最も多い質問が『オーストラリアの小学校についてもっと詳しく知りたい』『現地校の様子などが知りたい』など、皆さんよく...
教育

Gifted kidsの為のセカンダリースクールがオーストラリアにもあるのをご存知ですか?

最近日本のニュースなどでもよく取り上げられているGifted Kids 生まれながらにして、特定の学問や知性、創造性、リーダーシップ、芸術性、運動能力のいずれかで、突出した才能を持つとされています。 そんなGifted kidsの為のセカン...
教育

私立の学校(セカンダリー)以外にも試験を受けて入るSelective Schoolがある!

学校選びといえば、私立にするか公立にするかはたまたカソリック系にするか?など悩むところですよね!ですが私立の学校はやはり学費が高い!もしお子さんがアカデミックが得意なのであれば、公立の学校にも試験を受けてしかは入れないSelective S...
教育

幼稚園や小学校の両親に必要なWorking With Children Check

お子さんが幼稚園、チャイルドケアー、小学校に入ったら持っているといいのがWorking with Children Check聞いたことある人もいるとは思うのですが、ビクトリア州では18歳以上の方が子供に関わる仕事やボランティアをする時に必...
教育

海外で家庭学習や宿題を手伝う時に親が苦労する事!

小学生の子供を子育て中に家庭学習や宿題の手伝いで私自身大変だったことを今回はまとめていこうと思っています。 皆さんはお子さんの家庭学習をどのように進めていますか?ご主人が英語圏の方だったり、こちらの小学校を卒業していたりすると良いのですが、...
子連れ旅行

Mornington でイチゴ狩りとチェリー狩りををしよう

やっとこの時期がやってきましたよ!メルボルンの夏!大人から子供まで楽しめるフルーツピッキング体験してみませんか!ビクトリアの中でも色々なところでできるのですが、我が家は今回モーニングトン方面へ行ってきました。 自分達でピックしたフルーツは格...
子連れ旅行

『猫好き必見』メルボルンにもあるよ!猫カフェ

今回は娘の念願の猫カフェに行ってきました。 メルボルンに猫カフェがあるなんて、みなさんご存知でしたか?私は最近まで知りませんでした。日本ではとても有名ですよね。オーストラリアの友達に聞いたのですが、今海外の人には柴犬カフェなるものがとても人...
生活

メルボルンで働く日本人の歯医者さん

英語で医療機関を受診するのが心配な方向けに、メルボルンにある日本人の先生がいる歯科医院について記事をまとめてみました。
教育

バイリンガル子育て日本語を続けるか迷ったら!将来的にVCEで日本語を選べるという利点

Summy お子さんが小さいうちは日本語を楽しく学ばさせてあげることができるのですが、小学校に入ると、なかなか継続が難しくなっていませんか? オーストラリアで子育てをされているご両親のどちらかが日本人の場合お子さんにも日本語を教えたり、土曜...
教育

NAPLAN『ナップラン』試験の結果の見方

この記事ではNAPLANテストの結果はいつ、どのように届くのか?またNAPLANテストは重要か?などについて書いています。息子のNAPLAN試験の結果を参考に詳しく説眼しているのでぜひ参考にしてみてください。
スポンサーリンク